専任技術者の指定学科一覧
専任技術者の指定学科一覧表
建設業法第7条第二号イに規定する学科は、建設業法施行規則第1条にてより具体的に規定されています。
学校教育法第1条の分類による専任技術者の要件は以下の通りです。
お電話ください! 私たちがご対応します。
学校教育法第1条の分類による専任技術者の要件
高等学校 | 全日制、定時制、通信制、専攻科、別科 | 指定定学科卒業+
実務経験5年 |
中等教育学校 | 平成10年学校教育法の改正により創設された中高一貫教育の学校 | |
大 学
短期大学 |
学部、専攻科、別科 | 指定定学科卒業+
実務経験3年 |
高等専門学校 | 学科、専攻科 |
【指定学科一覧表】(建設業法施行規則第一条)
許可を受けようとする建設業 | 学 科 |
---|---|
土木工事業
舗装工事業 |
土木工学、都市工学、衛生工学又は交通工学に関する学科 |
建築工事業
大工工事業 ガラス工事業 内装仕上工事業 |
建築学又は都市工学に関する学科 |
左官工事業
とび・土工工事業 石工事業 屋根工事業 タイル・れんが・ブロック工事業 塗装工事業 |
左官工事業
とび・土工工事業 石工事業 屋根工事業 タイル・れんが・ブロック工事業 塗装工事業 |
電気工事業
電気通信工事業 |
電気工学又は電気通信工学に関する学科 |
管工事業
水道施設工事業 清掃施設工事業 |
土木工学、建築学、機械工学、都市工学又は衛生工学に関する学科 |
鋼構造物工事業
鉄筋工事業 |
土木工学、建築学又は機械工学に関する学科 |
しゅんせつ工事業 | 土木工学又は機械工学に関する学科 |
板金工事業 | 建築学又は機械工学に関する学科 |
防水工事業 | 土木工学又は建築学に関する学科 |
機械器具設置工事業
消防施設工事業 |
建築学、機械工学又は電気工学に関する学科 |
熱絶縁工事業 | 土木工学、建築学又は機械工学に関する学科 |
造園工事業 | 土木工学、建築学、都市工学又は林学に関する学科 |
さく井工事業 | 土木工学、鉱山学、機械工学又は衛生工学に関する学科 |
建具工事業 | 建築学又は機械工学に関する学科 |
岐阜ひまわり事務所では、会社設立から助成金申請・建設業許可申請・給与計算・労務管理まで
御社の総務・人事部門を担当し経費節減にご協力できます。
お気楽にお問い合わせください
会社設立 建設業 助成金申請 介護業 派遣業 に強い 岐阜ひまわり事務所
岐阜県羽島郡岐南町上印食7丁目94番地の3
電話 058-215-5077